一般参加者様も募集中!第9回ベルテール教育セミナー開催のお知らせ

チャイルドライフでは、職員のスキル向上を目指す取り組みとして、各専門分野でご活躍の先生方を講師としてお招きし貴重な講義をしていただく、ベルテール教育セミナーを定期的に実施しています。  第9回目は、5/13(木)10:10~12:40の日程で、昨年度教育セミナーでも好評を博しました、子どものためのあいちAAC研究所所長の中島雅史先生より、ことばや読み書きに困難を抱える子どもへの必要な配慮や支援方法、ことばの位置づけや役割、社会的コミュケーションスキルの発達などについて、詳しくお話ししていただきます。  今回もベルテール職員だけではなく、発達障害の療育や支援に携わっている保育士や児童指導員、教員、臨床心理士、ご家族の方など一般参加枠も設けております。ZoomによるWebセミナーですので、インターネット環境が整っていればご自宅や外出先など、どこからでも聴講することが可能です。  案内ちらしはこちらまで。お申し込みは、このちらしをダウンロードしていただき、必要事項を明記の上、Faxでご送信ください。もしくは下記の教育研修事業部HPからもお申し込み可能です。申込内容と受講料の入金を確認後、開催前に視聴用リンク先、IDとパスワード、プレゼン資料をお送りいたします。ご不明点ご質問ご相談など何かございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。関係者皆様のご参加を心よりお待ちしています!  ◆◆◆ベルテール教育セミナーや国治研セミナー、リバティ海外研修(TEACCH、嚥下障害、認知症など)のお申し込みや詳細は、教育研修事業部HPはこちらまで!◆◆◆

お知らせ 2021.06.16

職員、利用者の新型コロナウイルス陽性反応判明に伴う対応について

通所支援ベルテール木更津第2つばめ園におきまして、職員1名と児童1名より、新型コロナウイルス感染症の抗原検査で陽性反応(6月14日)と判明し、6月16日まで臨時休園とさせていただきます。6月17日以降の運営につきましては保健所や自治体と協議の上、改めてお知らせいたします。詳しくはこちらよりご確認ください。  

お知らせ 2021.06.15

第8回ベルテール教育セミナーのお知らせ

チャイルドライフでは、各職員のスキル向上を目指す取り組みとして、各専門分野でご活躍の先生方を講師としてお招きし、貴重な講義をしていただく、ベルテール教育セミナーを定期的に実施しています。  第8回目のベルテール教育セミナーは7/8(木)10:10~12:40の日程で、赤ちゃんや子どものさまざまな「見る能力」(顔を見る、人物を認識するなど)の発達について調査研究を行っている愛知県医療療育総合センター発達障害研究所障害システム研究部の小林恵先生を講師にお招きし、昨年に引き続き、今年も講義を行っていただきます。 ADHDの概念、注意や実行機能の障害、社会的認知(顔認知)の障害についてなど専門性が高く、現場支援に携わる職員の方々の学びを深めていただけるプログラムとなっており、ベルテール職員だけではなく、保育士や児童指導員、学校や特別支援学校の教員、心理士といった発達障害児者の支援を行っている方々など、一般参加枠も設けています。 本セミナー案内ちらしをご覧いただきまして、ご参加希望の方はちらし裏面にご記入の上、メール添付、Faxにて送信いただくか、またはこちらの申込サイトよりお申し込みください。

お知らせ 2021.05.12

第187回国治研セミナー「障害のある人の性と生の教育と支援 ~学校、家庭、放課後等デイサービスの連携~」

2021年 6月13日(日) 10:00-12:30 ●国治研セミナーでは、性教育をテーマにした講演および分科会を過去に3回行い、いずれも分かりやすく実践的な内容だったと好評を博しました。4回目になる今回は、障害児性教育を専門にされている伊藤修毅先生(日本福祉大学教育心理学部)より、性教育を行う上で、学校や家庭、放課後等デイサービスそれぞれの役割や知っておくべき点、セクシュアリティ権利について詳しくご解説していただきます。 ◆◆◆国治研セミナー、ベルテール教育セミナー、リバティ海外研修(TEACCH、嚥下障害、認知症など)のお申し込みや詳細は、教育研修事業部HPこちらをご覧ください!◆◆◆ 教育研修事業部 縄手/金子 Tel: 042-641-5901 Fax: 042-641-5902 Email:semi@iiet.co.jp  edu@childlife.gr.jp

お知らせ 2021.04.08

2021年度国治研セミナー(8月・9月・10月開催)のお知らせ

教育研修事業部で2021年度医療、福祉、教育関連のセミナー企画を進めています。8月・9月・10月の国治研セミナー企画が決まりましたのでご案内します。 第188回国治研セミナー「子ども達の生きる力を育む~ソーシャルスキルトレーニング&ペアレントトレーニングの視点から~」 2021年8月7日(土)9:30~12:00 ●子どもの発達特性を知りながら、生きる力を促すための適切なサポートを行うためにはどうすればよいか、支援の現場で多くの課題に向き合っている土屋徹先生(SST普及協会認定講師、精神保健福祉士、看護師)が、実際に見て感じてきたなかで適切に対処するためにはどうすればよいか、また親子・仲間同士で楽しみながらコミュニケーションを見つける方法など伺います。 発達障害をもつ子どもたちとそのご家族を支援されている様々な職種の方々にご参加いただけたらと思います。 第189回国治研セミナー ~ユニバーサルデザインの視点を取り入れた英語教育~ 2021年9月4日(土)10:00~12:30 ●本セミナーでは、主に学習初期のお子さんへの英語指導をテーマに、文字の習得や文字と音の対応習得について、村上加代子先生(甲南女子大学人間科学部 准教授、英語教育ユニバーサルデザイン研究学会 代表)にお話しを伺い、ユニバーサルデザインの視点を取り入れた英語指導や、発達障害のある児童生徒へ読み書きの指導、気づきと対応について、直接ご教示いただける、大変貴重なプログラムとなっています。 第190回国治研セミナー「神経認知リハビリテーション ~子供から高齢者まで~ 」 2021年10月3日(日)10:00~12:30 ●国治研セミナーにて、今までにも度々ご登壇いただいております、橋本圭司先生(昭和大学医学部リハビリテーション医学講座准教授)は、高次脳機能障害・発達障害といった様々な障害に対する診断・治療やリハビリテーションに携わっておられます。本セミナーでは、神経発達症~神経認知障害(高次脳機能障害)~認知症を連続的にとらえたお話をお聞かせいただきます。 PT, OT, ST, RN, 心理士,保育士, 教員など多職種の方々を対象としたセミナーとなっています。 ※セミナーの企画が決まりましたら、順次ご案内いたします。 ◆◆◆国治研セミナー、ベルテール教育セミナー、リバティ海外研修(TEACCH、嚥下障害、認知症など)のお申し込みや詳細は、教育研修事業部HPこちらをご覧ください!◆◆◆ 教育研修事業部 金子/縄手 Tel: 042-641-5901 Fax: 042-641-5902 Email:semi@iiet.co.jp  edu@childlife.gr.jp

お知らせ 2021.04.08

ベルテール通信(2020年度)

4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号 年末号 2月号 3月号

お知らせ 2021.02.26

緊急事態宣言に伴う当法人の施設見学対応について

新型コロナウイルス感染症対策のため、当法人として施設見学をご希望の方へ以下のように対応いたします。 ※緊急事態宣言の発出されていない高知県、山梨県は対象外です。(2021年2月1日現在)   ①見学時間は午前中、児童のいない時間帯に承ります。 ②ご見学をされる方は、手指消毒、検温、マスク着用をお願いいたします。 ③ご見学中は窓を開放し、換気扇を回したままにいたします。 ④施設内をご覧いただいたあと、飛沫防止シートを設置したテーブルにて、20分程度を目安に療育プログラム等のご説明をいたします。 ⑤緊急事態宣言解除後、改めて実際の療育の様子をご覧いただけるお時間を設定させていただきます。  

お知らせ 2021.02.01

新話配信!!ベルテールエッセイ:「今日この頃」

こんな世の中だからこそ、少しは肩の力を抜いてほっこりしてみませんか。5分で読める当職員のおはなし。   第1回「物忘れ」はこちらから。 第2回「変化を受け入れる」はこちらから。 第3回「美容室」はこちらから。 第4回「公表」はこちらから。 第5回「あっちからも こっちからも」はこちらから。 第6回「他人事と実感の間」はこちらから。 第7回「おひさまと鳥の声」はこちらから。 第8回「パイ生地はねかせてから」はこちらから。 第9回「旬の産直野菜あれこれ」はこちらから。 第10回「蝶々」はこちらから。 第11回「ハーブ」はこちらから。 第12回「元気のもと」はこちらから。 第13回「薄闇と街の灯り」はこちらから。 第14回「つかの間の安堵感」はこちらから。

お知らせ 2021.01.29

一般参加者様も募集中!第6回ベルテール教育セミナー開催のお知らせ

チャイルドライフでは、各職員のスキル向上を目指す取り組みとして、各専門分野でご活躍の先生方を講師としてお招きし貴重な講義をしていただく、ベルテール教育セミナーを定期的に実施しています。 第6回目は、5/13(木)10:10~12:40の日程で、一昨年の第182回国治研セミナーTEACCH にて、当事者、支援者、家族、それぞれ3つの視点からアスペルガー支援についてご解説していただき、現在、言語聴覚士としてご活動される一方で、自治体などでの発育・発達相談や音訳研修、発達障害についての執筆や講演でもご活躍されています、村上由美先生より、就学後に気をつける点や接し方の工夫、話しかける際のポイント、などについてもお話ししていただきます。 今回もベルテール職員だけではなく、発達障害の療育や支援に携わっている保育士や児童指導員、教員、臨床心理士、ご家族の方など一般参加枠も設けております。ZoomによるWebセミナーですので、インターネット環境が整っていればご自宅や外出先など、どこからでも聴講することが可能です。 案内ちらしはこちらまで。お申し込みは、このちらしをダウンロードしていただき、必要事項を明記の上、Faxでご送信ください。もしくは下記の教育研修事業部HPからもお申し込み可能です。申込内容と受講料の入金を確認後、開催前に視聴用リンク先、IDとパスワード、プレゼン資料をお送りいたします。ご不明点ご質問ご相談など何かございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。関係者皆様のご参加を心よりお待ちしています! ◆◆◆ベルテール教育セミナーや国治研セミナー、リバティ海外研修(TEACCH、嚥下障害、認知症など)のお申し込みや詳細は、教育研修事業部HPこちらまで!◆◆◆

お知らせ 2021.01.21

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ
2016 ©General Incorporated Association of Child Life All Rights Reserved.